イップスで悩んでいる選手に
イップスで悩んでいる選手に贈りたい言葉がある・・・。
『あなたは精神的に弱い人間じゃない!』
この言葉を心の底から伝えたい。
そして
『イップスは治る!』
ということも心からお伝えしたい。
そこで今回ご紹介するコラムは、あの甲子園をわかせた二人の投手との対談です。
高校時代、日本の高校野球のトップにいた選手。 そんなスゴイ投手たちが、いったいどうなってしまったのか!
苦しみ悩み抜いた先に、Matsuo methodのイップス克服プロセスを経験して見えてきた光を語ってくれた。
http://www.matsuomethod.com/#!blank/vnb9b
その対談の内容を読み返して感じる私の思いを思いつくままに記させていただきます。
一般的にイップスというと、メンタルの病気という認識の人が多い。 そこでイップスを治すというと、メンタルトレーニングなどで克服しようと、させようとする傾向が強い。
『いや技術で何とかなる!』
という人もいると思うが、その中のほとんどが表面的な技術で何とかしようとして遠回りするか、余計ぐちゃぐちゃになりマイナスな方向に向かってしまうという事例も多々ある。 もちろんメンタルで治ったり、技術で治ったりする選手もいる。
ただ、それだけでは治らないで悩んでいる選手もたくさんいるんだ。
何をやってもダメだった。そんな選手を一人でも救いたい。
斯く言う私もイップスだった。
投げるのが怖い、カラダが言うことをきかない、恥ずかしい、情けない・・・。
恐怖がカラダを蝕んでいく。体、心、血液、脳みそ・・・。ありとあらゆるところが正常ではなかった。
しかし、それをどうしたらいいのか、解決策もわからず、更に悩む。